有限会社シモノ工務店│静岡県│静岡市│清水区│新築│木造住宅│リフォーム│建築工事│耐震補強│高断熱
有限会社シモノ工務店
1級建築士事務所
トップページ
新築住宅について
各種リフォーム・耐震補強
会社案内
シモノ工務店の強み
リノベーション(大規模リフォーム)
御客様の声
こっそりお教えします!
無垢の木とは
病気になりにくい
古いほど強い木
紫外線を防ぐ木
同じ無垢の木でもこんなに違います
・国産スギの強さ
・全滅しない「芯持ち材」
木とコンクリートの比較マウス実験
ホワイトウッドをやめた理由
耐震
現行の建築基準法のレベル
制震と免震の盲点
地盤調査
東海地震
基礎のつぼ
シモノ工務店の造る頑丈な家
断熱
こんな断熱材だから使っています
外断熱工法の盲点
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
仕事のこと、日々のこと
http://shimono-k.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社シモノ工務店
〒424-0013
静岡県静岡市清水区下野緑町13-23
TEL.054-365-1729
FAX.054-365-1729
0
4
7
5
8
6
静岡市清水区子育て世代のこだわり住宅
静岡市清水区子育て世代のこだわり住宅
トップページ
>
静岡市清水区子育て世代のこだわり住宅
静岡市清水区子育て世代のこだわり住宅
静岡市清水区子育て世代のこだわり住宅
床は無垢の桜。
比較的堅く傷がつきにくい。
色合いは次第に褐色に変化して年月が経つほど深みが出てくる人気の床材です。
ダンスを習っているお子様のために大型ガラス鏡を3枚貼り付けました。
映り込む景色が継ぎ目で折れないように貼り付けるのは困難を極める職人技なのです。
大黒柱は面を大きく取り8角形の断面とした無垢の杉柱。
出しゃばり過ぎない存在感が洋風の部屋にもマッチします。
屋根
屋根は洋瓦。
断面形状がS型で、屋根に中空層が出来る。その為放熱しやすく、
カラーベストや鋼製の屋根に比べ、真夏の表面温度は5度以上低く
抑えられます。
玄関ポーチ
玄関ポーチ柱は杉の赤身板を「
うづくり
」という
木目に凸凹をつける特注加工し貼りました。
尚、杉の赤身はウッドデッキにも使われる対候性に強い木材です。
建物外部
建物外部に敷き詰められているのは赤瓦のリサイクル砕石。
防草シートより数倍雑草が生えにくいうえ、
自然石に比べ圧倒的にリーズナブルです。
LDK
LDK
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
新築住宅について
|
各種リフォーム・耐震補強
|
会社案内
|
シモノ工務店の強み
|
リノベーション(大規模リフォーム)
|
御客様の声
|
こっそりお教えします!
|
無垢の木とは
|
耐震
|
断熱
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
仕事のこと、日々のこと
|
<<有限会社シモノ工務店>> 〒424-0013 静岡県静岡市清水区下野緑町13-23 TEL:054-365-1729 FAX:054-365-1729
Copyright © 有限会社シモノ工務店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン